忍者ブログ
璃夏の日記 ---ほどよい速さで---
| Admin | Write | Comment |
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Diary
Blog Pet
BAR CODE
璃夏の日記です
拙い文章でゴメンネ
こんにちは 璃夏(りか)です
日々の些細な出来事を
携帯やPCから綴っていきます
どうぞよろしくお願いします
感想がありましたらコメントくださいね
コメント<(_ _*)> アリガトォ
コメントをありがとう

[08/05 BlogPetのウエノ]
[05/24 BlogPetのウエノ]
[05/13 BlogPetのウエノ]
[03/13 BlogPetのウエノ]
[12/04 ∮]
ブログ内検索
Profile
HN:
rikatan
性別:
女性
自己紹介:
    璃夏(リカ)

趣味は、音楽・映画鑑賞
 コスメ ファッション
 読書

お友だち募集
恋人はいます
 


   puti-blythe
   
   プチブライス
   ジグリージョグリージャガー
   です

トイザらス限定プチブライス ジグリージョグリージャガー

ピンクのヒョウ柄の着ぐるみプチブライス

販売価格:1,890円

発売日:2006年2月24日

最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cleopatra.JPG

 

 

 

 




 【こぼれ話】クレオパトラは美女じゃなかった?=古代貨幣に肖像〔AFP=時事〕

【ロンドン14日】「絶世の美女」だったといわれる古代エジプトの女王クレオパトラ。しかし、英ニューカッスル大学で13日から展示されている紀元前32年の貨幣に描かれた肖像によれば、実際にはそれほどでもなかったようだ。≪写真は貨幣に描かれたクレオパトラ=右=とアントニーの肖像≫

 肖像のクレオパトラはとがったあご、薄い唇、鋭角的な鼻の持ち主で、飛び切りの美人というわけではない。英劇作家シェークスピアはクレオパトラの容貌について、言葉では描写できないほど美しいとして「とても言い表せない」と表現したが、これには図らずも別の意味があったことになる。貨幣の裏側には恋人とされたアントニー(アントニウス)の肖像もあるが、こちらもかぎ鼻、どんぐり眼、太い首と冴えない容姿だ。

 ニューカッスル大の考古学者リンゼー・アラソンジョーンズ氏によると、絶世の美女とのクレオパトラのイメージは、英国では中世の詩人チョーサーの作品までさかのぼれるものの、比較的新しい。古代ローマ時代に書かれたものでは、クレオパトラは知的でカリスマ性があり、魅惑的な声をしていたとなっているが、美女との言及はないという。

 同氏は、美女であるとのイメージは、米映画「クレオパトラ」(1963年)でクレオパトラ役にエリザベス・テーラーのような美人女優が起用されたことで確立した「永遠の神話」の一つだとしている。



[ 2007年2月15日1時59分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/
entertainment/story/20070215afpAFP011029/




PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60]

Copyright c Moderato。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]